楽しくなければ介護じゃない。
株式会社ワイグッドケア

ABOUT 会社紹介

充実したケアをするには、現場で働くスタッフが幸せであること。

ご入居者様がいつも笑顔で幸せな生活を送れるかは、スタッフの笑顔が大きく影響します。ワイグッドケアではスタッフの働く環境や私生活が潤う環境作りが大切だと考え、スタッフ一人ひとりが、安心して幸せを感じながら働けるよう努めています。

BUSINESS 事業内容

株式会社ワイグッドケアは、超高齢社会におけるさまざまな時代のニーズに対応することで培ってきた総合力を活かし、 みなさまお一人おひとりに合わせたフルラインナップの介護サービスを提供します。

介護施設運営事業
◆介護施設運営事業 埼玉県、東京都、栃木県、神奈川県でサービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、グループホームを運営しております。 ◆介護人財育成事業 将来の介護をになう介護人財の育成のため、「介護職員初任者研修」「レクリエーション介護士(2級)」を取得するスクールを運営しております。 ◆福祉用具貸与・販売事業 介護保険制度における、福祉用具のレンタル事業を” スピーディ&フレキシブル “をキーワードに事業者様を強力にバックアップいたします。 ◆通所介護事業 授業形式の”大人の学校メソッド”を導入した事業所や、専門的なリハビリスタッフとして言語聴覚士を配置した失語症・言語訓練特化型事業所を運営しております。 ◆訪問看護事業 病気や障害を持たれた方が住み慣れた場所で安心して療養生活を送っていただけるように、ご利用者様とご家族に寄り添いサポートいたします。

WORK 仕事紹介

「移動のない訪問介護」
サービス付き高齢者向け住宅でご勤務いただくスタッフは併設の「訪問介護事業所」のスタッフとして、ケアにあたります。 出勤後、住宅内で生活するご入居者様へ訪問介護サービスを提供します。業務中の自転車移動などはありません。 一律的なケアでなく、ご入居者様個々の状態・ニーズに合わせたケアプランに基づきケアにあたります。 訪問介護の時間は、ご利用者様のための時間としてサービスから見守り・コミュニケーションとひとり一人に寄り添った時間を過ごします。 一方で、住宅のメリットも活かし、皆が参加できるレクリエーションを週に1回程企画・実施します。 先輩やサービス提供責任者は常に近くにいます。ケアの方法に不安を覚えた時・不測の事態に直面した時、すぐに駆け付けて指導してもらえる環境があります。

FAQ よくある質問

キャリアアップ制度はありますか?
等級制度に基づきキャリアアップを支援します 年2回の評価に基づき昇給・昇格・賞与を決定します。キャリアの段階・給与体系も見える化し、将来のキャリアイメージを描ける人事制度です。
働き方を選べますか?
多様な働き方を支援します。 昇給・賞与や退職金制度など、すべての従業員が自分らしい働き方で納得できる処遇であることを目指しています。 育児・介護など時間的制約がある社員には、限定正社員制度を準備。正社員としてキャリアアップを目指しながらワークライフバランスを保てる働き方を応援しています。
学べる環境はありますか?
学びたい・成長したい気持ちを支援します。 ワイグッドケアのサービスの質を全施設均一にしっかり高めていきたいと考え、動画研修を導入。各施設・個人ごとに課題となっている事象を重点的に学ぶ機会を設けています。